採用情報メニュー
先輩社員からのひとこと

アケノプラザ 営業スタッフ
橋本 一輝 Ikki Hashimoto
別府大学卒/平成24年入社
営業スタッフの仕事内容
自動車販売の他にも、サービスとの連携で、点検・整備のご入庫案内など、アフターフォローを通じてお客様と会社の「絆づくり」をするのが営業の仕事です。また、自動車保険やJAF・au携帯電話など周辺商品のご提案も含め、様々な話題や情報の提供をしながらお客様に安心で快適なカーライフを過ごしていただけるよう、トータルなサポートをすることが求められます。
父がクラウンに乗っていたこともあり、小さい頃から家に訪ねてくるトヨタの営業担当者には親しみがあったんです。それに大分トヨタは県内の販売会社でもいちばん歴史が深く、販売台数もナンバーワン。営業として就職するなら、カーディーラーのトップに立つ会社で自分の力を試してみたいと思い、入社を希望しました。
新人のころは言われたことをするだけで精一杯でしたが、今は担当するお客様の〝一歩先〟の未来をみつめ、ご家族の成長やライフスタイルの変化にあわせたクルマを積極的にご提案しています。
大切なのは、まずは自分から心を開き、もっとお客様の身近な存在になってコミュニケーションを深めること。
お客様にとって大事なご家族や知り合いの方を「ぜひ橋本さんに」と紹介していただけるようになったのは、お客様と積み重ねた信頼関係が実を結んでいるのだと誇りに思っています。
営業として嬉しいのは、親しくさせていただいているお客様のお子様に「トヨタのひとだ!」と覚えてもらえること。クルマは商品というだけでなく、お客様の生活や思い出のなかに深く関わっていくもの。小さい頃の自分のように、クルマを通してお客様の思い出に寄り添うことができたら幸せだなと感じています。

アケノプラザ サービスエンジニア
松尾 宏太朗 Koutarou Matsuo
トヨタ神戸自動車大学校卒/平成27年入社
サービスエンジニアの仕事内容
お客様が、安心・安全・快適なカーライフを送れるよう「確かな整備力」「基礎から最先端技術までの幅広い知識」でサポートするのがサービスエンジニアの役割です。入社後の「ステップアップ教育プログラム」や「トヨタ技術検定制度・サービス業務認定制度」により、点検・整備に必要な知識・技能はもとより、接客に必要な応対力も身につけていきます。新しいことにもどんどんチャレンジさせてくれる環境にあって、エンジニアとしての自分を育ててくれたのは、理解できるまで根気よく、何度も教えてくれた先輩たちのサポートがあったからだと強く感じています。今は、1台すべての作業を一人で任されるようになったことが大きな成長の証。
最後までやり遂げたときの達成感が、次へのステップに進む自信となりました。
そして、これからは後輩を育てていく立場に。日々進化するクルマの世界で、さまざまなケースに対応する広い知識と柔軟な技術を養うのは、やはり現場での経験を重ねること。「見て学ぶより、体で覚える」。それが自分のスタイルです。

レクサス大分 アシスタント
岡部 茉梨奈 Marina Okabe
大分大学卒 /平成25年入社
ショールームスタッフの仕事内容
ショールームスタッフは、お客様がご来店時に最初に出会う、いわば会社の「顔」。身だしなみや言葉遣い、接客マナーに加えて「お客様が求めているのは何か」を常に考え、お客様の期待値を超える対応をすることが必要です。その細やかな心配りで、社内でも営業スタッフやサービススタッフを様々な面からサポートし、「お客様満足」向上をしっかりと支える、重要な存在です。
入社1年目は本店ショールームに、2年目には静岡県にあるレクサスカレッジで研修を受けたあと、レクサス大分に配属されることに。カレッジでは接客マナーや言葉づかい、お客様に対するおもてなしの心や所作などを学び、社会人としても財産となる貴重な体験をさせていただきました。アシスタントとして心がけているのは、営業スタッフのサポートとしてお客様をスムーズにご案内すること。誰かが困っている状況にあれば、みんなと協力して臨機応変に対応することも大切だと考えています。
そして何より、お客様には常にリラックスしていただける上質な空間をご提供していきたいですね。
当たり前以上、プラスアルファのおもてなしで、いつでも気軽に立ち寄っていただける「お客様のオアシス」でありたいと思っています。